家の中でおとなしくフライを巻いていたら無性に「これ、使いたい。」なんて気になってしまった。もう、収まらなかった。
さっき「巻いた」、というか「作った」に近いお粗末なフライとでかい水筒をバッグに詰め込んで#5ロッド一本持って川へ。
バス用にバルサポッパー、フォームフロッグ、あとブルーギルを釣るための#10フックに巻いたオリジナルフライ、EVAフォームに6本のラバーレッグを付けただけの「謎の虫フライ」「なんちゃってスピナー」。人に見せるのは恥ずかしいので写真は貼らない。
さて、釣り場に入るといきなりニゴイのご一行様がドバババッ!と散っていった。
嫌な予感がした。思っていたより水位が低い。いつもならバス、ギルの溜まるポイントが、見え見えのどシャローになっていてニゴイの背ビレがアチコチで水面から出ていた。あと鯉も数匹。
困った。ニゴイ、鯉用のフライは持参していない。
川岸をしばらく歩いて少し水深のある場所で竿を振った。
釣れないだけでなく、ぬかるみで滑ってコケた。
川にはまらなかったのが奇跡だと思えるぐらいギリだった。
川にはまらなかったのが奇跡だと思えるぐらいギリだった。
ドロドロのジーパンでパンツまで濡れながら2時間やってもバイトは無かった。
ドリンクが底をついたので退散した。
また「釣りの虫」が疼いてたまらなくなったら来よう。それまではステイホーム&リモートワーク。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
でわでわ。
0 件のコメント:
コメントを投稿