あり合わせのもので自作釣り小物

何かに触れてインスピレーションを感じたらすぐに形にしないと気が済まないタイプだ。
それは他人に「もうすでに売られている。」とか「パクリだ!」とか言われようが構わないと半ば開き直りつつも作る……これが自作の心だと思っている。
釣りの小物類、便利グッズ、「これ、自作でいいんじゃない?」と思った事は誰しもあると思う。
で、今回作ってみた。
自作小物
これ
クチボソ(モツゴ)、タナゴ釣りに使うハリ外し付きグルテンホルダーだ。
机の引き出しにあった100円ショップのスマホリングにちょこっと手を加えただけ。

大きさ
上面
急いで作ったのでかなり雑だ。
ウラ面
ウラ面
四角いタイプだったので加工しやすかった。
ハリ外しはステンレスばね鋼線、先には夜光ビーズを付けた。
上面は溝があった方がなんかグリップが良さそうだと考え割りばしの手元部分を並べたらそれらしくなった。
周りを枠で囲むか中央を窪ませてもよかったが面倒くさいのでやめた。
塗装はタミヤカラーでチャチャっと塗った。
私はロケンローな男である。
漆はロックじゃない。

試作
悪くない
早く使いたいが釣行はまだ少し先になりそうだ。


最後まで読んでいただきありがとうございました。
Take it easy.


PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

人気の投稿